【5月15日開催セミナー】お中元商戦を制する者がECを制す!3大モール売り上げアップ対策と効率化の秘訣

  • 投稿日

  • 更新日

  • 日時:2025年5月15日(木) 13:00 ~ 17:10
  • 会場会場:オンライン(ZOOM)
  • 主催企業:株式会社経営管理センター、株式会社アルド、アグザルファ株式会社、日本ECサービス株式会社、株式会社ALL WEB CONSULTING、株式会社ピュアフラット、LISUTO株式会社、株式会社キャプサー
  • 参加費用:無料
  • 定員:1,000名
  • 申込期限:2025年5月15日(木)
  • 申し込みフォーム:https://af.mopo.jp/te/click?m=52556&a=211703

セミナー概要

「シーズナルギフトでの売上が伸び悩んでいる」「複数モールの運営を効率化したい」そんなBtoB向けEC通販事業者様のお悩みを解決する特別セミナーを開催します。

Amazon専門・Yahoo専門コンサルタントが教える売上拡大戦略、AIを活用したモール内SEO最適化、そして複数ECサイトの一元管理システムによる業務効率化まで、即実践可能な施策をわかりやすく解説します。

お中元シーズンを前に、のし発行や帳票類の効率化、複数モール対応の自動化など、具体的な事例を交えながらご紹介。Amazon・楽天・Yahoo!の各モールで成果を上げるためのポイントを凝縮した内容です。

新規出品者から売上拡大を目指す事業者まで、現場ですぐに活かせる実践的なノウハウが満載のセミナーです。貴社のEC事業の成長にお役立てください。

セミナーのポイント/
・モール別の売上アップ施策が学べる
・業務効率化のための実践的なノウハウが学べる
・即実践できる内容
・各モールの専門コンサルタントが登壇

\こんな方におすすめです/
・Amazon・楽天・Yahoo!での売上を伸ばしたいEC事業者
・モールごとの広告運用や販促戦略に悩んでいる方
・お中元やギフトシーズンでの売上アップを狙いたい方
・レビュー対策やLINE連携など、効果的な施策を知りたい方
・最新のモール攻略トレンドを把握したいマーケティング担当者

アジェンダ

13:05~13:35:
第1部 株式会社経営管理センター
繁忙期の注文受電漏れによる売上機会損失の防止

13:35~14:05:
第2部 株式会社アルド
Yahoo!ショッピングの売上はアイテムマッチで決まる!
イベント時の広告活用法

14:05~14:35:
第3部 アグザルファ株式会社
シーズナルギフトのAmazon基本戦略!売上を伸ばす3つのポイント

14:35~15:05:
第4部 日本ECサービス株式会社
LINE活用とレビュー戦略で2025年のお中元を制す!
SOY受賞ショップのROAS改善術

15:05~15:35:
第5部 株式会社ALL WEB CONSULTING
お中元シーズンを制する!楽天市場での売上アップセミナー

15:35~16:05:
第6部 株式会社ピュアフラット
【Qoo10出店者必見】お中元商戦で勝つためのプロモーション&販売戦略

16:05~16:35:
第7部 LISUTO株式会社
お中元をより多くの人に選んでもらおう!AIを活用したお中元対策とは

16:35~17:05:
第8部 株式会社キャプサー
お中元対策の効率化とは
~ 実例から学ぶ一元管理のチェックポイントなど

講師紹介

鶴田 隆 氏 (株式会社経営管理センター 営業本部 東京営業部 リーダー
2016年経営管理センター入社。
入社から8年、コールセンターを始めとしたBPO提案営業に従事。
主にEC事業者のコールセンター立ち上げや移管、バックオフィス業務の改善などを提案~運用。
官公庁や大小EC事業者のコールセンター支援の中で、高齢者の電話対応ニーズを見つけて、現在高齢者対応に特化したコールセンター提案を実施中。

●佐藤 英介 氏 (株式会社アルド 代表取締役)
株式会社アルド代表取締役。Yahoo!ショッピングを専門におこなっているネットショップコンサルタント。
1977年アトランタ生まれ、小学校時代はシンガポール育ち。

2008年まで楽天株式会社に在籍し、在職中は新機能開発の要件定義などシステム支援に従事。2008年に独立後、ネットショップ向けのシステム開発業務を開始。楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、自社サイトなどさまざまなモールへの商品登録システムの開発・販売を通じて、各モールの仕様や売上の上げ方について研究。
その中でも市場を急拡大させていたYahoo!ショッピングにリソースを集中させるために、2018年に株式会社アルドを設立。

●米川 明宏 氏(アグザルファ株式会社 Amazonコンサル事業 営業部 ディレクター)
2016年にアグザルファに入社後、コンサルタントとして幅広いカテゴリを担当。個人から大手企業までのサポート実績も多数で、多くのクライアントの売上拡大や信頼関係の構築を実現。累計800社以上のAmazon出品者の悩みを解決してきた経験を活かし、Amazonコンサルティングの第一人者として、常に変化するAmazon仕様に対する豊富な知見を提供。

現在は営業部ディレクター兼シニアコンサルタントとして、経済産業省や日本通信販売協会、Amazon社内でのセミナー講師としても活躍し、多くのAmazon出品者を成功へ導いている。Amazonの最新動向を常に探求しながらも、プライベートでは年子の兄弟の子育てにも奮闘中…!

●清水 将平 氏 (日本ECサービス株式会社 代表取締役社長)
1975年生まれ。関西大学卒業後、株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)にてサポート部門の責任者を務め、各専門誌でサポート満足度No.1を獲得。2003年に楽天株式会社に入社し、ECコンサルタントや多数の部署を兼務し、最大600店舗を担当。店舗のセキュリティ対策、受注・カード決済のAPI化、アフィリエイト推進、社員食堂など数々の事業に携わる。

2007年からフリービット株式会社のCEO室、子会社DTIの営業部マネージャーを経て、2010年に独立。ネットショップの会員制サービス「ECマスターズ」を設立。2023年11月に、グリニッジ株式会社と経営統合し、ECXグループとして、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2024受賞ショップの約50%58社を含む、5,000社以上にサービスを提供。

●江守 義樹 氏 (株式会社ALL WEB CONSULTING 代表取締役社長)
2013年よりアパレルECサイトの店長として出店から運営までを経験。出店から約1年で月商1,000万円達成。その後、複数のECサイトの立ち上げを行い0ベースから月商数千万規模のショップを手掛ける。2017年よりECサイト専門のコンサル会社にジョインし大規模サイト~小規模サイトまでサイト規模問わず300サイト以上の支援を行う。

2020年より株式会社ALL WEB CONSULTINGを創業し代表取締役に就任。WEBアナリストとして過去1,000サイト以上のデータ分析を行ってきた知見を活用し戦略的なSEO対策、サイト制作、WEBプロモーションなどWEBマーケティング全般のスペシャリストとして活動中。

●井家 大慈 氏 (株式会社ピュアフラット コンサルタント)
2022年に食品メーカーへ入社し、1年で店舗運営責任者に昇格。EC事業部では販促施策、フルフィルメント改善、商品開発、広告運用、新規店舗出店など幅広く担当し、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Qoo10など複数のモールでの運営を経験。

3年間で月商を15倍に成長させ、Qoo10では食品ながら他モールと同等の売り上げ規模を達成。EC業界の可能性を感じ、株式会社ピュアフラットへ入社。現在は食品、ヘアケア、家電、インテリア、生活雑貨など多様なジャンルのクライアントを支援し、売上拡大や課題解決に取り組んでいる。

●菊地 正樹 氏 (LISUTO株式会社 外部顧問/ECコンサルタント)
1990年生まれ。在学中からECでのトレカ販売やリユースEC事業に関わる。
銀行系のリユース店舗立ち上げやブランドリユースECモールのマネージャーを経てNOVASTOへ入社。
主にECの業務改善やリユース業態のコンサルティングを得意とする。

●大須田 憲一 氏 (株式会社キャプサー 特攻店長 東京営業所 所長)
前職では国内化粧品メーカーでブランドECサイトの立ち上げに従事し、初年度で月商1億を突破。
その経験を活かし、現在は一元管理システムを通じて様々な業種業態のクライアント様の課題解決と業務効率化に取り組んでいる。

【お申込みはこちら】
https://af.mopo.jp/te/click?m=52556&a=211703

WEB集客やネットショップ運営などでお悩みがあれば一度ご相談ください。ご相談は無料で行なっております。

通販お役立ち資料無料ダウンロード

前の記事
次の記事

マーケティングチーム

ALL WEB CONSULTINGのマーケティングチームです。
全国のネットショップをエンパワーメントするをミッションに、各専門家が集まってECサイトの支援を行っています。楽天・Amazonなどのモール系ECから自社ECまであらゆるECに役立つ情報を発信していきます。

カテゴリー

コラム
セミナー
メディア

まだ子カテゴリーがありません。

お知らせ

まだ子カテゴリーがありません。

人気記事

人気資料

新着記事